- トップ
- ダイアン・サービスのこだわり

私は開発を始める前、エアコンメンテナンスのサービスに携わっておりました。
お客様がいつでも快適に過ごせるよう、修理や調整をするのが主な仕事です。
ある日、オフィスで働くお客様からひとつの相談を受けました。
それは、「エアコンの風が直接当たるので何とかして欲しい」というもの。
それまでは気にしていませんでしたが、確かにエアコンからの
風を緩和できれば、オフィス環境はもっと快適になるはずです。
当時、直撃風の悩みを解決できるような製品は何処にもなかったので、
自らの手で要望に応えられる製品を作ろうと、開発に踏み切りました。

はじめは大手空調メーカーに要望を伝え、製造をお願いしたのですが、なかなか実を結びませんでした。そこで、自分でプロトタイプを手づくりし、特許に詳しい知人の弁理士と共に、アイデアを形にしていくことにしました。
色々な材料を買ってきて、快適な環境を作るにはどうすべきか、
エアコンの直撃風を防ぐにはどんな形が効果的なのか、
文字どおり寝る間を惜しみ、繰り返し試行錯誤する日々が続きました。
柔らかすぎてもうまく風を防げませんし、硬すぎても大きすぎ
ても、うまく調整が効かないばかりか頭上に設置するものとして
重すぎて、安定性に欠けてしまいます。
こうした度重なる失敗の末、ついに完成したのが
発泡スチロール製の試作品です。
その試作品をエアコンに取り付けてみたところ、
今まで気になっていた直撃風が劇的に変化し、反応も上々!
「これは、市場に受け入れられる!」
そう改めて確信いたしました。


本格的な商品化を目指して、試作品を手に製造工場
に飛び込みで相談をしてまわりました。
何社も何社も訪問して、ついにその中の1社が
「一緒に考えましょう」と快諾してくださったのです。
そこから制作を開始し、完成した商品を両手に抱えた
私は、まず沖縄から、直接手売りでエアーウィングの
販売を始めます。これは、市場調査の面もありました。
こだわりを詰め込んだエアーウィングは、当時の価格
で5,500円と決して安くはない金額でしたので、時給
も物価も安い沖縄で支持を得られたならば、全国の皆
様にも納得してご購入いただけるだろうと考えたのです。
初めて見る商品に最初は皆さん驚かれますが、使っていただければ、良さを必ず分かっていただけます。少しでも多くの方に手にとっていただくため、ビルを借り、研究開発に没頭しました。そうして一歩一歩知名度を高めたエアーウィングは、その後販売エリアを広げ、名古屋、そして東京・新宿と、ついに都内でも販売を開始できるまでになりました。




お客様の一言から開発がはじまったエアーウィング。
はじめは、アイデアを相談した人みなが口を揃えて反対しました。
その時心に芽生えた「世の中に無いものを作りたい、人に出来ない事を
したい」という想い、またその悔しさをバネにしたチャレンジがこの開発のパワーの根源だと思っております。
おかげさまでエアーウィングは皆様の人気に支えられ、今ではエアコンの季節に
欠かせない大ヒット商品にまで成長しました。
挑戦と失敗の連続でしたが、それを乗り越え、妥協をしなかったからこそ
多くの方にご満足いただける商品になったのだと自負しております。
快適にお使いいただけるよう、商品の全てに意味があります。
エアコンの故障を防ぐ逆流防止構造をはじめ、
より効果を得られ、かつ簡単に使えるよう研究を重ねました。

不快な結露など、使用上起こりやすい
問題は独自の構造で防止。
特許も取得した、ダイアンだけの機能性です。

安心してご使用いただけるよう
落下防止・結露防止のための
セキュリティキットも独自に開発しました。

発売当初、前例がなく、馴染みも薄かったエアーウィングは
空調メーカー様にはあまり良い反応をいただけずにいました。
まるでエアコンの機能を否定するかのような商品に見えて
しまったのです。
私たちは、エアーウィングが、エアコンを使用した生活をより
快適にするサポート商品として、力になれることを確信して
いました。そのため、数年ものあいだ諦めずに交渉を続け、
大手空調メーカーの方にもご利用いただけるようになりました。
お客様からも好評で、直接当たる風にお困りだったお客様に担当者の方がエアーウィングを提供したところ、「エアコン本体だけではなく、困りごとを解決する為のパーツも用意されているなんてさすがですね!」と言われたこともあるそうです。
細かいニーズにも応える強い味方として、エアコンのプロである空調メーカー様からも信頼されているオンリーワンの風除け、それがエアーウィングです。
今では全国で1,000社以上の法人の方にご愛用いただき、毎年300社もの新しい企業の方からご注文をいただいております。また世界でも、東南アジアをはじめ、中東にある日本企業や現地企業様からもご注文をいただいており、とても嬉しく感謝に耐えません。
